ウェディングブーケ:生花のブーケで予想外のことが!?さてどんなことが起きたのでしょ~?
披露宴中にライトの熱さでブーケが…
せっかくのブーケが思いもよらぬ結果になってしまった。。。なんてことがあったらどうしますか~~
こんな事例があるそうです
生花のチューリップのブーケに合わせ、髪にもチューリップの花を飾った新婦さん。
結婚式が始まったころは蕾でかわいいブーケだったのに…
披露宴中にライトの熱さで徐々にチューリップの花が開いてしまった。。。
チューリップはコロンとしたフォルムがとってもかわいいので私も大好きなお花です。
チューリップのように大振りな花だと花びらが開いてしまうと印象がガラリと変わり
重い雰囲気になってしまいますよね。
チューリップに限らず生花をブーケに使う場合は
蕾の固い花をお願いするか花が開いても
見た目があまり変わらない性質のお花を選ぶとよいですね。
開きやすいお花も要注意ですが散りやすい花も
ありますよね…
花嫁さまがゲストの間を歩くたびに花びらが
散ってしまったら…
縁起がワルイかも。。。
生花のブーケはギリギリまで水揚げしていたり、
暖かいところには置かないようにしたり
披露宴ギリギリに到着するなど…
綺麗な状態を保つ工夫の反面不都合なことが起きてしまうことも避けられません。
そんな心配の必要がないのがプリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワー(造花)です。
ウェディングブーケのお花を選ぶ時の参考にしてくださいネ♪
お問い合わせはこちら